NIKKOR Z 24-70mm f/4 S用に買ったレンズフィルター

こんにちはー、ゴッスです(^^)
今回はNikon Z6移行にともない、一緒に買ったものを紹介していこうかなと思います。
まずは一眼&レンズをキット買いしたら、ほとんどの方が買うレンズフィルター!
良く使用されてるのが、kenko(ケンコー)かmarumi(マルミ光機)のフィルター。というかこの2社以外のフィルターを使ってる人を周りで1回も見たことがないww
そして今回チョイスしたのが
Nikon製 ARCREST PROTECTION FILTER!!
このNikon純正フィルターが凄いらしい(°▽°)
って事で、ちょこっとARCREST(アルクレスト)について書いていきます。
ニコンイメージングジャパンと光ガラスの共同で企画開発した製品。「光ガラス」とはニッコールレンズに使われる光学ガラスを製造していることで知られ、ARCRESTフィルターのガラスに関する技術ノウハウで協力したという事です(^.^)
1番の特徴として、片面反射率0.1%を実現した『ゼロワンARコート』あげられます。一般の3〜5層のコーティングに対して、ゼロワンARコートはその3倍以上の層からできてるんだって!なんで逆光耐性がとても高いそーなんです(≧∇≦)
帯電防止や強度が高いなどの他社のような強みはありません。ですが低反射、つまり高画質へのこだわりだけを突き通しARCREST(アルクレスト)のほうが僕は魅力を感じました。撥水・撥油コートはしっかり施してあります(^^)
また
素材えらびから光学性能を追求し、NIKKORレンズにも採用されてる光学ガラス採用、そして高精度の研磨技術により高い平面率を実現し、レンズ本来の描写力を損なわないそうです!
それでは少しARCREST(アルクレスト)を装着して、朝日など逆光で撮影した写真を載せて行きます( ^ω^ )
圧縮をかけてあるので画像はあらいですが、逆光耐性がいかほどかは分かるかと思います。比較画像がないのはすみませんm(_ _)m
いかがだったでしょう( ^ω^ )少しでも興味を持って頂けたら幸いです(^ ^)
多少お高いですが、他のメーカーの上位ランクのフィルターも同じくらいお高いので、自分の好みで自分の納得できる保護フィルターを購入してください( ´▽`)
ご覧いただき、ありがとうございましたっm(__)m
END